お知らせ

2014-09-19

病院の言葉を分かりやすく・・・

診察するにあたって、病気を診るはもちろんのこと、それ以上に分かりやすい言葉を選んで説明するよう心掛けてます。

「病院の言葉」は大きく二種類に分けられます。一つは、医療者同士が交わす専門的な言葉です。これらは、医療の分野で重宝かつ不可欠な言葉です。もう一つは、家族を相手にして使う言葉です。飼主さんがどんなわかりにくさを感じて、どんな誤解や間違いをしがちなのか・・・この家族に向けての言葉を分かりやすくする工夫を常に考えてます。
話しができない動物だからこそ、飼主さんは不安が助長されるんですよね。聞いた事のない専門用語を並べられても、不信感が増すばかりですよね。
炎症(エンショウ)という言葉は便利な言葉ですが、何となくわかった気にさせる言葉かもしれないですし・・・化学療法(カガクリョウホウ)と聞いて、科学療法=科学的な治療法と誤解することもあるそうですし・・・抗癌剤投与時に使う、寛解(カンカイ)という言葉自体聞いた事もないかもしれません。
話しをまとめますと、もしわかりずらかったら何でも聞いてください。
また、矛盾してるかもしれませんが、病気が重篤(ジュウトク:病状が重く、生命に危険が及ぶ状態)な場合、あえて専門用語を使うこともあります。それは今の状態をより詳しく理解して頂き、より治療に協力してもらう為です。その専門用語をわかりやすくくだいた表現で説明できるよう常に心掛けています。
治れば何でもいいよと言われればそれまでですが、飼主様も主治医ですから・・・
何卒ご協力の程宜しくお願い致します。


2014-08-11

お盆の診察時間変更のお知らせ

8月13日(水曜日)~8月15日(金曜日)の3日間は

午前のみの診察(9:00~12:00)となります。

ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。


2014-07-04

ペットホテルをご利用の飼主様へ


 いつも当院のペットホテルをご利用いただき、誠にありがとうございます。
 おかげさまで、近年ペットホテルのご利用の飼主様が増え、特に連休(お盆、正月、GW)は、ホテルの部屋が満室になってしまいます。
 誠に勝手ではありますが、繁忙期につきましては、ペットの性格や病歴を把握しておいた方が安心の為、当院において予防・治療されてるペットを優先に預からさせていただきますので、ご了承ください。
 尚、ホテルの予約は一カ月前から受け付けておりますので、お早目の御予約をお勧めします。
 ペットにとってより快適なホテルになるよう、スタッフ一同努力してまいります。


2014-03-02

JAHAセミナー「神経病学」

3月4日(火)~6日(木)まで
セミナー出席のため、獣医師 外山智之が不在となります。
継続治療の場合、話し合いのもと他の日に予定を組ませていただきます。
大変ご迷惑お掛けしますが、宜しくお願い致します。


2013-12-27

年末年始の診察のお知らせ

12月31日(火)~1月3日(金)までの間、お休みさせていただきます。
継続治療が必要な方は、時間を決めて診察致します。
また、急患の場合は電話連絡後、ご来院頂きますようお願いいたします。

大変ご迷惑お掛けいたしますが、宜しくお願い致します。


2013-08-07

JAHAセミナー「眼科学」

8月8日(木)
セミナー出席のため、獣医師 外山智之が不在となります。
継続治療の場合、話し合いのもと他の日に予定を組ませていただきます。
大変ご迷惑お掛けしますが、宜しくお願い致します。


2013-07-10

JAHA国際セミナー「泌尿器病学」

7月23日(火)~25日(木)まで
セミナー出席のため、獣医師 外山智之が不在となります。
継続治療の場合、話し合いのもと他の日に予定を組ませていただきます。
大変ご迷惑お掛けしますが、宜しくお願い致します。


2013-04-30

GWの診察時間のお知らせ

GWの期間中、以下の予定で診察を行っております。
4月30日~5月1日(平日)    通常通り
5月3日憲法記念日)     午前中のみ診察
5月4日みどりの日)      午前中のみ診察
5月5日日曜日:こどもの日)     休診
5月6日振替休日)       午前中のみ診察

日曜日
休診となります。
変則的な診察時間となり、ご迷惑お掛けしますが宜しくお願い致します。
尚、急患の場合は電話連絡後、来院してください。
可能な限り対応させて頂きます。

 


2013-04-10

ペットフード安全法ってご存知ですか?[体育智育才育は即ち食育なり]


正式名称は「愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律」といいます。
愛がん動物用飼料(ペットフード)の安全性の確保を図るため、平成21年6月1日から施行され、平成22年12月2日以降に製造されたペットフードには以下の5つの表示が義務化されました。
①名称 ②賞味期限 ③原材料名 ④原産国名 ⑤事業者名と住所

市販の”安価な”ドライフード(例えば、10kg1000円・・)には、普段私達が食べない部位で、畜産副産物(家畜から食肉を生成したあとに残る部位で鶏の足とか頭など)と呼ばれるものが含まれていることがあります。
そして、着色料で、野菜入りは緑?・・肉は赤?・・・なんて色がついていることも。。。普通の食材で作っていれば、実際は茶色一色で、カラフルな色になることはほとんどありません。
また、ドライフードの表面には風味をよくするため、油のコーティングがしてあるものもあります。
そしてその着色料や合成保存料、酸化した油で皮膚にトラブルが出てしまったり、下痢になりやすかったり・・・(ちなみに、良質なフードの相場は、3kg2500〜3500円くらいです)
「食育」ではありませんが、大切な家族の一員の食事を今一度見つめ直してはみてはいかがでしょうか?


2013-03-17

三尖弁異形成の盲導犬「トッティ」がスタッフに加わりました


少しずつ暖かくなってきました。
春ですね、、、出会いと別れの・・・

当院では、黒のラブラドールレトリバーの「トッティ」と出会い、大切な仲間になりました。
新東名高速を走り、富士宮の日本盲導犬総合センターまで迎えに行きました。
生まれつきの病気の為、残念ながら盲導犬として活躍はできませんでしたが、私の心の癒しとして大活躍しております。(^^)
毎日、心臓の薬を飲まなければいけませんが、とても人懐っこく、そして犬懐っこく、心臓病だとはおもえないくらい元気な子です。
犬好きな方、
大型犬好きな方、
ラブ好きな方、
もし良かったら、トッティのはじけ具合を見に来て下さい。
トッティが盛大に歓迎してくれます。